第7期 始業式と最初の授業

4月15日(土) 第7期1回目は始業式から。
5名の新入生を迎え盛りだくさんの内容です。
1.校歌
2.菅原校長先生挨拶
3.入学証書授与
4.新入生代表挨拶
5.感謝状贈呈
6.6期迄継続記念品授与
7.新生徒会長挨拶
8.部活動紹介
 ボランティア部
 音楽部
 養蜂部
 図書部

第1回目の授業は、市民誰もが参加出来る会議スタイルとして『ワークショップ』を用いて、まちづくり、福祉、教育、人権、商品開発などのファシリテーターとして活動されている畠中智子先生【株式会社わらびの代表】を迎え 〜心づかいが生きるファシリテーション〜 を学びました。

授業前半は、『似顔絵他己紹介』
1対1のコミニュケーションから自由で気楽で形式張らない雰囲気が出来ました。
30秒で相手の似顔絵を描き、3分ずつインタビュー、相手が喋ったことを記録した後、1分ずつ他己紹介をしました。
なるべく普段会話をしていない人とペアを組んだことにより新たな気づき、相手を褒めることにより、和やかな会場の雰囲気づくりが自然と醸成されてきました。

休憩を挟んで後半は、グループごとにテーマを選び、丸森のまちづくりや美味しいもの発見、駅の活用など付箋紙にそれぞれが書き留め、多様な〝つぶやき〟を模造紙に貼り付け『みんなで見て確認』、まとめていきました。
グループごとの発表は本日4/15から一番近い誕生日の人。ここにもコミュニケーションが生まれます。

畠中先生の自然ながら知らない間に引き込まれていくファシリテートで、授業の時間はあっという間でした。(時間管理もピッタリ!)

丸森復興分校は、第7期から事務局体制も一新しワークショップを取り入れ、今まで以上の参加型授業になります。

先生を囲んだ懇親会まで、とても良い雰囲気で新しい期のスタートとなりました。

次回は5月21日(日)
また楽しく学んでいきましょう。

タイトルとURLをコピーしました