最新投稿第11期 第6回 オープンスクールのお知らせ 熱中小学校丸森復興分校では、9月20日(土)の授業をオープンスクールで開催します!この日は一般の方でも受講料無料で参加可能です。千葉県銚子市よりお二人の講師をお呼びし、「農業」と「鉄道」をテーマにした授業を行います。 どちらのテーマ... 2025.08.20最新投稿オープンセミナー第11期
第11期第11期 始業式 『丸森復興分校 第11期オリエンテーション』『わたりグリーンベルトプロジェクト ~自然を基盤とした持続可能な森づくりを目指して~』 4月19日(土)、丸森復興分校6年目の春、第11期がスタートしました。第11期 1回目の授業は、5年... 2025.04.19第11期
第11期丸森復興分校 第11期生徒募集中! 2020年春に開校した丸森復興分校も今年で6年目を迎えることとなりました。これまでにたくさんの方のご協力をいただきながら、ここまで来ることができました。改めまして、感謝申し上げます。 現在丸森復興分校では、第11期の受講生募集をして... 2025.04.16第11期
第10期第10期 6回目 10期最後の授業 「『虫の世界と人の世界』~見えない世界を知ると世界は変わる~」「年度末ふりかえりワークショップ」 3月15日(土)、不動尊クラインガルテンにて第10期6回目授業を行いました。ホームルームでは、校歌斉唱、校長先生の挨拶、まきりか先生の... 2025.03.15第10期
オープンセミナー第10期特別授業 オープンスクール 「~早春の丸森で聴く~ 民謡コンサート」 3月1日(土)、舘矢間まちづくりセンターにて、第10期オープンスクール「~早春の丸森で聴く~ 民謡コンサート」を開催しました。今回の特別授業も100名近くの方にご参加いただきました。 ... 2025.03.01オープンセミナー第10期
オープンセミナー第10期 5回目授業 オープンスクール YouTubeにて公開! 2025年2月15日(土) 熱中小学校丸森復興分校 第10期 5回目授業 オ-プンスク-ル、以下からどうぞ! 第10期5回目授業オ-プンスク-ルア-カイブです。YouTubeホ-ムペ-ジ解説文の下に目次があります。目次通... 2025.02.16オープンセミナー第10期
オープンセミナー第10期 5回目授業 オープンスクール 「超江戸社会 未来のヒントは中世にある。懐かしい未来・超江戸社会から学ぶ日本のあり方」「私がうたい続ける理由〜民謡を通して見える地域文化〜」 2月15日(土)、第10期オープンスクールを開催しました。今回は熱中小丸森でも初めての会場... 2025.02.15オープンセミナー第10期
第10期第10期特別授業 「霧幻鉄道」上映会 2月1日(土)、舘矢間まちづくりセンターにて、第10期特別授業 映画「霧幻鉄道」上映会を行いました。丸森復興分校第7期の際に講義いただいた、郷土写真家の星賢孝先生。そんな星賢孝先生が主人公となっているドキュメンタリー映画「霧幻鉄道」の上映... 2025.02.01第10期
第10期第10期 4回目授業 「『おいしい』には理由がある!」「島がまるごとミュージアム 〜持続可能な里海づくり〜」 1月18日(土)、蔵の郷土館齋理屋敷にて第10期4回目授業を行いました。ホームルームでは、校歌斉唱、校長先生の挨拶、そして安部教頭が授業を担当し... 2025.01.18第10期
第10期第10期 3回目授業 『やさしい日本語でつくる やさしい丸森』『You can’t change the world by doing what you’re told(言われたことだけやっていても世界は変えられない)』12月21日(土)、蔵の郷土館齋理屋敷 ... 2024.12.21第10期